お役にたてたらウレシイデス

ちゃんぼうぶろぐ

ファッション

ATAOの長財布「リモメッシュ」を2年間使ってみた感想

こんにちわ、ちゃんぼうです。

今回は、ATAOの財布「リモメッシュ」についてご紹介したいと思います。

ATAO財布は2代目でして、

なんとかこの財布の良さをみなさんに見てもらいたくて書いています。

自分が「リモメッシュ」を購入するか悩んでいる時に、

詳しい情報が載っているサイトがあまりなかったため、

「リモメッシュ」購入を迷っている方の参考になれば幸いです。

ではさっそくどうぞ!

今使っているリモメッシュ

カラーはキャメル。

使用して2年になります。

裏面も皮のツヤツヤ感が出てきました。

比較すると、WEBショップの色味はやや黄味ががっておりますが

2年後にはだいぶ馴染んできており、このようにツヤツヤな茶色になりました。

https://www.atao-shop.jp/c/item/wallet/355-1009

ATAO WEB本店公式ショップ

プレートは、傷も少なくまだキラキラしております。

リモメッシュのファスナーの引手(持つところ)は、

細長いプレートになっております。

他シリーズでは、フリンジタイプの引手が多いですが、

わたしはこの プレート の引手が気に入っております✨

仕切りの布は、薄いブラウンの皮です。

もちろん縫い目もしっかりしております。

このスペースは小銭入れですが、わたしはここに小銭はいれず

別で、小さな小銭専用ガマ口財布を使用しております。

1代目リモでは、ここに小銭を入れていましたが

小銭の汚れがうつり皮部分が真っ黒になりました😢

こんな感じ。

安くない物なので、綺麗に使いたいと思い

2代目リモメッシュには小銭入れておりません。

リモメッシュのココがいい!

驚きの薄さ!

リモメッシュは、なんといっても薄い!

(メッシュに限らずですが。)

硬いカード10枚

薄いポイントカード6枚

お札5枚

息子からの手紙1通

をいれても、約2cm!!

小銭を入れてない分、この薄さだと思いますが、

払い方次第で、小銭は最小限に抑えられますよ!

世界にひとつ、わたしだけの風合い

皮製品は、使えば使うほど色合いが変化しますので

1年1年、違った風合いを見せてくれます。

特に、リモメッシュは表面にエナメル加工とかしてないので

色の変化が顕著だと思います。

まさに、世界に一つだけの財布です。

リモメッシュの弱点

皮製品なので、水分がついたらシミになります。

冒頭の写真でお気づきかもですが、

下記部分に、水シミができてしまいました。

全く気付いてなくて、写真を撮った際に

「な、な、なんじゃこりゃ~!!」

と絶叫してしまいました。。

でも、水シミみはきちんと対処すればこわくありません。

1・雨、水に濡れたらすぐに拭き取る。

たいていの水分はここで拭き取られるのでシミになることは少ないです。

2・それでも水シミになったら、水拭きで全体になじませる。

完全に乾く前に水拭きをして革全体になじませることで目立たなくなります。

逆の発想ですね。

雨の日は、お出かけ前に防水スプレーをかけておくのも対策ですね!

公式ショップで購入可能!

リモメッシュを購入の際は、公式オンラインショップで購入可能です!

https://www.atao-shop.jp/c/item/wallet/355-1009

メッシュに行きつくまで、いろんな財布たちが登場するので

目移りししちゃいます✨

上記は、リモメッシュのページのリンクなので直でとびます。

他シリーズも購入可能!ポイントが貯まる!!!

公式HPからの購入はもちろん、

楽天・Amazon・Yahoo!ショップ でも購入可能な人気アイテムをご紹介します。

こちらで購入すると、ポイントがついてお得!

お目当ての商品を公式ショップ以外で発見したら

そちらの方がお得です!

ATAOの中でも大人気の「リモヴィトロ」。

ステンドグラスをイメージしている表面は、もちろんガラスのように硬くなく

どうなったらこんな繊細な色合いが出せるの?これ皮よね?

と、職人さんのスキルを垣間見れる一品。

北川景子さんがドラマで使用したみたいで大人気です✨

アニバーサリーモデルのリモパイソンルーク。

シャンパン・ゴールド・白のレザーを組み合わせて織りなすメッシュは、

毎日の買い物を楽しくさせてくれるに違いありません✨

シンプルなのに目をひくリモケリー。

手に持つだけで大人の女性の雰囲気が伝わってきます✨

これを持っていた女性がコンビニのレジ待ちしてて、

できる女感がでていました。

なんと!水をはじくリモメッシュを発見!

撥水レザーを使用しているとのことで、上の記事の弱点を克服してますね!

通常のリモより一回りコンパクトなスリムなリモ。略して「スリモ」。

まだ持っている人は少ないと思うので、マネされる前に早い者勝ちだ!

リモメッシュについて、少しはお役に立てましたでしょうか?

安い買い物ではないので、じっくり吟味して

諦められない時は決断の時です(o^―^o)

お気に入りの財布を見つけたら、きっと毎日楽しいですよ~

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ファッション

Copyright© ちゃんぼうぶろぐ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.